2019.04.02
令和(^o^)丿(横浜で仕出し料理なら下田④)
新しい元号が決まりましたね♪
まだ慣れない響きですが徐々に徐々に…ですかね。
さて今日は、ちょこっと豆知識④です。
【七七日忌】
遺族、親族、友人、知人などが参列。僧侶の読経の後一同で焼香・会食をします。この日が忌明けとされます。本位牌を仏壇に収め、白木の位牌を菩提寺に収めます。納骨もこの日にすることが多いようです。
今日で豆知識はいったんお休みです☆
故人を偲ぶ一席に、お届け料理下田をご活用いただければと思います。
前の記事
次の記事
NEW TOPICS
-
2023.05.30
下田寿司の宅配【折詰松花堂 弥生(やよい)】…詳しく見る
-
2023.05.29
下田の宅配【折詰松花堂 飛鳥(あすか)】…詳しく見る
-
2023.05.27
下田の宅配【折詰松花堂 桃山(ももやま)】…詳しく見る
CALENDAR
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |